クロスステッチ、刺繍

セリアのファブリックカレンダー3/自分の直感を大切にしたい

セリアの2026年用のファブリックカレンダーにクロスステッチをしています。10月と11月の間にフクロウをステッチしました。ヴェロニクさんのデザインです。ちょっと11月の日付に掛かってしまいましたが、あまり気にせず次をやります。
日常生活

がんばれドジャース!

イメージです亡き愛犬のあと、私たち夫婦の唯一の共通の楽しみはテレビでのドジャース観戦。レギュラーシーズン中のドジャースの試合を見ていて、試合の後半になるとヒヤヒヤし、がっかりすることがよくありました。試合の前半は勝っていたのに後半になって追...
クロスステッチ、刺繍

セリアのファブリックカレンダーにクロスステッチ 2

セリアのファブリックカレンダーにクロスステッチしています。12月の辺りにステッチしたくつ下はバックステッチのないデザインだったので前回のうさぎとバランスが取れてないような気がします。自転車に乗ったクマさんはバックステッチ多めですですが、デザインのバランスはどうでしょう?
クロスステッチ、刺繍

セリアのファブリックカレンダーにクロスステッチ 1

セリアのファブリックカレンダーにクロスステッチをしていくことにしました。刺しゅう作家さんたちがYouTubeでやっているのを見てやってみたくなったのです。布目が縦長でデザインもちょっと縦に長くなりますが、小さいモチーフをあちこちにステッチしようと思います。
商品レビュー

本:内館牧子さんの『今度生まれたら』を読んだ感想

内館牧子さんの本『今度生まれたら』を読みました。主人公の夏江が70歳という年齢になったことにショックを受け、自分の人生の選択がこれで良かったのかと振り返ります。そして、息子や姉夫婦に次々と思いもよらない問題が起こります。
日常生活

デジカメの互換バッテリーを買ったら失敗、互換製品は当たり外れがある

デジカメのバッテリーが寿命になったので新しいものを買いました。純正品は高かったので、ネットでレビューを読んでまあまあ良かった互換バッテリーを買ってみたのですが、半年も持ちませんでした。こんなことなら初めから純正品を買っておけばよかったです。
クロスステッチ、刺繍

AIイラストでStitch Your Photo『散歩に行くよ』1

ChatGPTに愛犬のイラストを描いてもらって、それをDMCのStitch Your Photoで図案化しました。これからそれをステッチしていきます。ChatGPTには水彩画風とお願いするとかわいく描いてもらえます。タイトルも考え『散歩に行くよ』にしました。
商品レビュー

本:柚木麻子さんの『BUTTER』を読んだ感想 

柚木麻子さんの本『BUTTER』を読みました。2017年に発売された本ですが、翻訳され海外でたくさん読まれているようです。実在する殺人事件をもとにしたフィクションです。容疑者に主人公が影響されるのですが、私も少し影響を受けてしまった。
クロスステッチ、刺繍

Chicchiさんの本より「キリンさん」を刺しゅう

かわいい動物や鳥のデザインの刺しゅう作家Chicchiさんの本から「キリンさん」を刺しゅうしてみました。かわいい動物や鳥たちが載っていてどれにしようか迷います。まだまだ下手ですが、ほのぼのしたかわいい「キリンさん」ができました。
ミシンで作る

【ミシンで作る】小物入れと封筒型ケース/今日のドジャース

今回は本『余った布の活用アイデア!ミシンで楽しむハギレこもの』を見て作ったもの2点です。まずは小物入れ、一辺が10cmくらいで4つの角が垂れています。クロスステッチの時の糸くず入れに使っています。もう一つは封筒型のケース、お薬手帳が入るくらいです。